Cisco、アドバイザリ6件を公開 - 「Firepower 」などの脆弱性を修正
また複数の同社製品において、IPSである「Snort」のルールがバイパスされる脆弱性「CVE-2024-20363」の影響を受けることが判明した。
アドバイザリをリリースした時点でいずれの脆弱性も、悪用や公開は確認されていないという。
同社では各製品に向けて脆弱性を修正したアップデートを提供しており、利用者に対応を呼びかけている。
今回新規にリリースしたアドバイザリで言及した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2024-20261
CVE-2024-20293
CVE-2024-20355
CVE-2024-20360
CVE-2024-20361
CVE-2024-20363
(Security NEXT - 2024/05/23 )
ツイート
関連リンク
- Cisco:Cisco Firepower Management Center Software SQL Injection Vulnerability
- Cisco:Cisco Firepower Management Center Software Object Group Access Control List Bypass Vulnerability
- Cisco:Cisco Firepower Threat Defense Software Encrypted Archive File Policy Bypass Vulnerability
- Cisco:Cisco Adaptive Security Appliance and Firepower Threat Defense Software Authorization Bypass Vulnerability
- Cisco:Cisco Adaptive Security Appliance and Firepower Threat Defense Software Inactive-to-Active ACL Bypass Vulnerability
- Cisco:Multiple Cisco Products Snort 3 HTTP Intrusion Prevention System Rule Bypass Vulnerability
- シスコシステムズ
PR
関連記事
「ConnectWise Automate」に悪用リスク高い脆弱性 - 早急に対応を
DV被害者情報を保育施設で加害者に誤提供 - 奈良市
Cisco製IPフォンや侵入検知エンジン「Snort 3」などに脆弱性
Ruijie製ブリッジ「RG-EST300」に非公開SSH - 修正予定なし
バッファロー製Wi-Fiルータ「WXR9300BE6Pシリーズ」に脆弱性
NVIDIAの「Jetson Linux」やロボティクス開発環境に脆弱性
「Apache NMS.AMQP」に深刻な脆弱性 - アップデートや環境移行を呼びかけ
佐川急便の会員サービスで不正ログイン - アクセスを一時制限
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市