Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サーバがランサム被害、UTMの設定不備を突かれる - CRESS TECH

発電やガス、水処理分野など産業設備の設計事業を手がけるCRESS TECHにおいて、ランサムウェアを用いたサイバー攻撃を受けたことがわかった。サーバをクラウド環境に移行し、全面的に事業を再開している。

同社によれば、3月23日に同社サーバにおいてアクセス障害が発生し、ランサムウェアによりデータを暗号化されたことが判明した。金銭の支払いを要求するメッセージも残されていたという。

同社は関係する端末をネットワークから遮断。外部協力のもと調査を行ったところ、UTMの設定不備による脆弱性を突かれ、不正アクセスを受けた可能性が高いことが判明した。

サーバ内には従業員の住所、賃金、人事データや取引先の会社名、担当者の氏名、電話番号のほか、設計データなどが保存されており、データを暗号化されたと見られる。UTMの通信履歴に情報が外部へ流出した痕跡は残っておらず、暗号化以外の被害は確認されていないとしている。

同社では、警察や個人情報保護委員会へ報告。感染の可能性があるすべての端末を初期化したほか、UTMを交換し、EDRやSOCサービスを導入した。また社内で運用していたオンプレミスサーバについてはクラウド環境へ移行。4月5日より全面的に事業を再開している。

被害が生じ、隔離した機器については引き続き調査を進めていく。また情報セキュリティ規程の見直しや、従業員に対するリテラシー教育などを行う予定。

(Security NEXT - 2024/04/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ブラウザ「Chrome」にアップデート - セキュ関連で10件の修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
イベント申込フォームで設定不備、個人情報が閲覧可能に - 多摩SDC
2024年2Qの「JVN iPedia」登録は1463件 - NVDの公開遅延が影響
JPCERT/CCが感謝状 - 脆弱性悪用対応の「重要な模範事例」
WPプラグイン「WooCommerce Social Login」に複数の脆弱性
「Apache CloudStack」でSAML認証をバイパスされるおそれ
「サポート詐欺」の相談が3割増 - 過去最多を更新
省庁や独法などの攻撃対象領域保護を実施 - NISC
冊子発送先の個人情報を郵便局へ誤送付 - CCNC