「Ghostscript」旧版に「クリティカル」とされる脆弱性
Artifex Softwareが提供する「Ghostscript」の旧版に脆弱性が明らかとなった。「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
同ソフトウェアは、「PostScript」や「PDF」を処理するインタプリタ。WindowsやmacOS、Linuxなどさまざまなプラットフォームで利用されている。
「PDFドキュメント」において、本来単一の文字コードが複数の「Unicodeコードポイント」に配置され、域外メモリへ書き込みしたり、解放後のメモリを使用する「Use After Free」の脆弱性「CVE-2020-36773」が明らかとなったもの。
米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」において、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.8」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。
同脆弱性は、2024年2月4日に採番されたが、2020年9月にリリースされた「Ghostscript 9.53.0」「GhostPDL 9.53.0」にて修正済みだという。2024年2月18日の時点で2023年11月にリリースされた「同10.02.1」が最新版として提供されている。
(Security NEXT - 2024/02/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ふるさと大使190人へのメールで誤送信が発生 - 宇部市
「MS Edge」にセキュリティ更新 - 「Chromium」の修正を反映
代理店用システムに不具合、一部個人情報が閲覧可能に - パーソルキャリア
関通でランサム被害 - 物流関連サービスで影響が波及
Apple、「iOS 18」を公開、複数脆弱性を解消 - 旧OS向けにも
「Ivanti CSA」脆弱性の悪用が判明 - 侵害状況の確認を
1週間で脆弱性7件を悪用リストに追加 - 米当局
9月のMS月例パッチで「悪用なし」の脆弱性 - 7月以前に悪用
先週注目された記事(2024年9月8日〜2024年9月14日)
GitLab、クリティカルパッチを公開 - 脆弱性17件に対応