Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に

JPCERTコーディネーションセンターは、2023年第4四半期に観測用センサーで収集した攻撃パケットの状況を取りまとめた。「TCP23番ポート」宛てのパケットが2023年12月下旬に増加したという。

同四半期に同センターが設置するセンサーで観測した攻撃パケットの状況を取りまとめたもの。「telnet」に用いる「TCP 23番ポート」宛てに送信されたパケットが前四半期に引き続き最多となっており、58%にのぼる。

パケット数の推移を見ると前半から後半に向けて増加傾向にあり、10月初旬と比較すると12月下旬は約3倍のパケットが観測されたという。一部はネットワークストレージ(NAS)や無線LANルータ、デジタルビデオレコーダー(DVR)などの機器より送信されている。

次に多かったのは、SSHで使用する「TCP 22番ポート(6%)」。10月8日から11月末にかけて探索回数が増加した。SMBで使用する「TCP 445番」とNoSQLデータベース「Redis」で使用される「TCP 6379番ポートがともに4%で続いている。

「TCP 56575番ポート」の探索頻度が10月7日ごろより上昇した。同じ探索元より「TCP 22番ポート」が探索されるケースが多かったという。

探索元の機器にウェブブラウザでアクセスし、表示されるページを確認したところ、ほぼすべてにおいてDVRが稼働していた。インターネット経由で侵害を受けた結果、何らかのマルウェアが埋め込まれ、稼働しているものと同センターでは分析している。

(Security NEXT - 2024/02/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

県営住宅入居者の個人情報含む書類、強風で飛散 - 愛知県
個人情報含む道路占用届書をメール誤送信 - 国交省
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
MS 365アカウントに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - セガ子会社
国内でも被害発生、「ColdFusion」の既知脆弱性狙う攻撃
バッファロー製ルータに脆弱性 - パスワード取得、コマンド実行のおそれ
米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生