Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「NCA Annual Conference 2023」の参加登録を受付開始 - 日本シーサート協議会

日本シーサート協議会(NCA)は、12月に開催を予定している「NCA Annual Conference 2023」の参加登録について受付を開始した。

同イベントは、セキュリティインシデント対応を行うCSIRT(Computer Security Incident Response Team)の関係者に向けたカンファレンスイベント。12月20日から22日にかけて都内会場のオンサイトとオンラインによるハイブリッド開催を予定している。

2023年は、開催テーマとして「Ya-Ya-yah! 新しい世界がやってくる!〜セキュリティのABCからAIまで〜」を掲げ、CSIRT組織が備えるべきセキュリティの基本から、「AI」といった高度な情報技術、考え方などについて議論する。現地会場の参加者のみ聴講できるセッションなどもある。

同協議会への加盟、非加盟に関係なく無料で参加可能だが、事前の参加登録が必要。申し込み受付期限は12月18日。会場参加のチケットは数に限りがあるため、早めの申し込みを呼びかけている。

(Security NEXT - 2023/10/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

プロキシサーバ「Squid」にサービス拒否の脆弱性
BIツール「Apache Superset」に脆弱性 - アップデートで修正
映画感想投稿キャンペーンで個人情報が閲覧可能に - 映画配給会社
講座申込者宛のメールで誤送信 - 都立特別支援学校
SNSアカを乗っ取られ、削除される - レンズメーカーのシグマ
取材メモがネット流出、派遣スタッフから - NHK
米当局、悪用リストから脆弱性1件を除外 - PoC機能せず、CVEは廃番
「macOS Sonoma 14.1.2」を公開、脆弱性を修正 - 旧OSには「Safari」のアップデート
Apple、「iOS 17.1.2」を公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応
委託先が患者情報を紛失、防犯カメラに誤廃棄時の映像 - 頴田病院