Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「NCA Annual Conference 2023」の参加登録を受付開始 - 日本シーサート協議会

日本シーサート協議会(NCA)は、12月に開催を予定している「NCA Annual Conference 2023」の参加登録について受付を開始した。

同イベントは、セキュリティインシデント対応を行うCSIRT(Computer Security Incident Response Team)の関係者に向けたカンファレンスイベント。12月20日から22日にかけて都内会場のオンサイトとオンラインによるハイブリッド開催を予定している。

2023年は、開催テーマとして「Ya-Ya-yah! 新しい世界がやってくる!〜セキュリティのABCからAIまで〜」を掲げ、CSIRT組織が備えるべきセキュリティの基本から、「AI」といった高度な情報技術、考え方などについて議論する。現地会場の参加者のみ聴講できるセッションなどもある。

同協議会への加盟、非加盟に関係なく無料で参加可能だが、事前の参加登録が必要。申し込み受付期限は12月18日。会場参加のチケットは数に限りがあるため、早めの申し込みを呼びかけている。

(Security NEXT - 2023/10/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も