自動車保険料の請求に見せかけたフィッシング
チューリッヒ保険会社を装い、電子マネーを送付させようとするフィッシング攻撃が発生しているとしてフィッシング対策協議会が注意喚起を行った。
「自動車差︉し押さえ最︉終通知」「ZURICHの債務金額が決まりました」といった件名でフィッシングメールが送信されている。
メールの本文では「自動車保険の期限切れ」などと不安を煽り、誘導先の偽サイトより電子マネーを送付させようとしていた。
複数の文面が確認されており、「裁判所を通じて給与と財産の差し押さえを申請します」などと記載。別のメールでは、「すぐに納付してください、でないと差し押さえます」など、ビジネスメールの文体としては不自然な表現も見られた。
また電子マネーであるVプリカを送信させようとするが、販売されている券種にあわせ、割引などと称して端数がない金額を指定している。
6月12日の時点でフィッシングサイトの稼働が確認されており、閉鎖に向けて同協議会ではJPCERTコーディネーションセンターへ調査を依頼。類似したフィッシング攻撃に注意するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2023/06/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
配信者のメルアドなど特定操作で閲覧可能に - 音声ライブ配信サービス
Wi-Fiルータ管理ツール「Synology Router Manager」に脆弱性
「ImageMagick」や「Linuxカーネル」の既知脆弱性が攻撃の標的に
教員向け説明会の申込者情報が閲覧可能に - CoIU設立基金
無関係のファクタリング契約先に企業情報約2800件を誤送信 - 八十二銀
「SonicOS」脆弱性、悪用の可能性 - 「SSL VPN」経由で攻撃のおそれも
デイサービス利用者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 練馬区
複数サーバでランサム被害、取引先にも影響 - 白崎コーポレーション
分析ツール「Kibana」に2件の「クリティカル」脆弱性
8割超のランサム攻撃がVPNやRDP経由 - 警察庁が注意喚起