Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ネット経由の攻撃リスクを管理する「ASM」の解説資料 - 経産省

経済産業省は、インターネット上へ露出しており、サイバー攻撃の対象となりうる「攻撃対象領域(Attack Surface)」を管理し、リスク低減を図る手法についてガイダンスを取りまとめ、公開した。

今回公開した「ASM(Attack Surface Management)導入ガイダンス~外部から把握出来る情報を用いて自組織のIT資産を発見し管理する~」は、攻撃経路となりうる組織外部に公開された「攻撃対象領域」におけるリスクを継続的に検出、評価して管理する「ASM」について解説した資料。

「ASM」は、サイバー攻撃対策において組織全体の機器をすべて把握するIT資産管理とくらべて導入の敷居が低く、サービスやツールなども増加していることから、導入を検討する組織に向けて関連ツールやサービスの特徴、必要とされる知識、スキル、注意すべきポイントなどの基本情報や利用実態などをガイダンスとして取りまとめた。

把握できていない機器や設定ミスなどを攻撃者の視点から発見でき、脆弱性管理におけるリスク低減の効果が期待される一方、収集、分析する情報の不確実性など留意点も存在すると指摘している。

同ガイダンスは、A4で32ページからなるPDFファイルで、同省ウェブサイトよりダウンロードすることができる。

(Security NEXT - 2023/05/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

メール誤送信でファンクラブ会員のメアド流出 - クリアソン新宿
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
サイトで閲覧障害、影響や詳細を調査 - メディキット
緊急連絡用職員名簿をポーチごと紛失、翌日回収 - 江戸川区
指導要録の紛失判明、過去に緊急点検するも見落とし - 杉並区
複数フォームで設定ミス、入力情報が閲覧できる状態に - Acompany
スポーツ用品販売のヒマラヤ公式Xが乗っ取り被害 - なりすましDMに注意
UTM設置時のテストアカウントが未削除、ランサム感染の原因に
カンファレンスイベント「CODE BLUE 2024」、講演者募集を開始
「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施