「Apache Tomcat」に脆弱性 - 過去の修正が不完全で
「Apache Tomcat」においてサービス拒否の脆弱性が判明した。4月中旬にリリースしたアップデートで修正済みだという。
開発チームが現地時間5月22日にアドバイザリを公表し、脆弱性「CVE-2023-28709」について明らかにしたもの。「CVE-2023-24998」に関連する脆弱性としており、重要度は「中(Moderate)」とレーティングしている。
「CVE-2023-24998」は、もともとファイルのアップロード機能を提供する「Apache Commons FileUpload」に明らかとなった脆弱性で2月20日にリリースされた「同1.5」にて修正されている。
同パッケージを実装する「Apache Tomcat」も同脆弱性の影響を受けることから、「同10.1.5」「同9.0.71」「同8.5.85」にて対応していた。
しかし現地時間3月13日に報告があり、「Apache Tomcat」における同脆弱性への修正が不十分であることが判明。これを受け、開発チームは4月中旬にリリースした「Apache Tomcat 10.1.8」「同9.0.74」「同8.5.88」にて修正を行なっており、同バージョン以降へ更新するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2023/05/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
Palo Alto、セキュリティアドバイザリ6件を公開
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性