Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

所属組織の要請と電話で事前説明、巧妙なフィッシング攻撃に警戒を

法人向け名刺管理サービス「Sansan」の利用者を狙ったフィッシング攻撃が確認された。サポートを装ってあらかじめ電話で連絡を取って信用させ、フィッシングメールを送り付ける巧妙な手口で、利用企業において被害が確認されている。

同サービスの運営会社であるSansanの従業員やサポートセンターを名乗り、電話やメールでソーシャルエンジニアリングの手口を用いて、IDやパスワードをだまし取るフィッシング攻撃が確認されたもの。

一部利用者において実際にフィッシングの被害が確認されている。川崎設備工業では、2月13日にSansanの従業員を名乗る人物より、従業員に対して電話があったという。

攻撃者は電話口で、川崎設備工業からの要請により各利用者に対して2段階認証の設定を依頼しているなどと説明。別途送信するメールより作業するよう求められ、誘導先がフィッシングサイトと気が付かず応じてしまい、IDやパスワードを詐取された。

3月22日にSansanより、他社で発生した同様の手口の不正アクセスに用いられたIPアドレスより、同社従業員のアカウントを用いたアクセスが行われているとの連絡があり、同従業員に確認したところ、フィッシング攻撃の被害に遭っていたことが判明した。

(Security NEXT - 2023/04/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米政府、悪用が確認された脆弱性3件について注意喚起
「Cisco ASA」「FTD」に複数脆弱性 - ゼロデイ攻撃も発生
「Chrome」にアップデート - 「クリティカル」の脆弱性などを解消
記者会見参加応募者の個人情報をメールで誤送信 - 太秦映画村
まもなくGW - 長期休暇に備えてセキュリティ対策の再確認を
MS、3月の月例更新で「Exchange Server」に生じた不具合に対応
「東京ガス」装うフィッシング - 「対応しないと供給停止」と不安煽る
NETGEARの一部ルータに認証バイパスの脆弱性 - 早急に更新を
「Docker」で「IPv6」の無効化が反映されない脆弱性 - アップデートで修正
重度心身障害者の助成金請求書類を紛失、支給に影響なし - さいたま市