Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ZCS」の脆弱性について悪用確認、米政府が注意喚起

米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)は、「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」に「Zimbra Collaboration Suite(ZCS)」の脆弱性「CVE-2022-27926」をあらたに追加した。

「ZCS」は、Synacorが開発を手がけるコラボレーションツール。メールやスケジューラ、アドレス帳、ファイル共有などの機能を提供している。

反射型クロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性「CVE-2022-27926」が、積極的に悪用されているとして同カタログへ追加した。

同脆弱性は、すでに悪用が確認されている「CVE-2022-27924」「CVE-2022-27925」などとともに2022年3月にリリースされた「同9.0.0 Patch 24」にて修正されている。

「ZCS」に関しては、2022年以降に明らかとなった脆弱性だけでも、今回の「CVE-2022-27926」のほか、「CVE-2022-24682」「CVE-2022-27924」「CVE-2022-27925」「CVE-2022-37042」「CVE-2022-41352」など6件が「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」に追加されている。

同プラットフォームを狙った攻撃ツールも出回っており、注意喚起が行われている

(Security NEXT - 2023/04/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

DV被害者情報を保育施設で加害者に誤提供 - 奈良市
Cisco製IPフォンや侵入検知エンジン「Snort 3」などに脆弱性
Ruijie製ブリッジ「RG-EST300」に非公開SSH - 修正予定なし
バッファロー製Wi-Fiルータ「WXR9300BE6Pシリーズ」に脆弱性
NVIDIAの「Jetson Linux」やロボティクス開発環境に脆弱性
「Apache NMS.AMQP」に深刻な脆弱性 - アップデートや環境移行を呼びかけ
佐川急便の会員サービスで不正ログイン - アクセスを一時制限
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
国勢調査員がチラシ配布中に調査世帯一覧を紛失 - 野々市市
個人情報含むメールを委託業者へ誤送信 - 名古屋市