Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「FortiNAC」の深刻な脆弱性、詳細が公表 - 攻撃の観測も

Fortinetのアクセス制御製品「FortiNAC」に深刻な脆弱性「CVE-2022-39952」が明らかとなった問題で、脆弱性の詳細が公表されたほか、同脆弱性に対する攻撃も観測されている。

「CVE-2022-39952」は、認証なしに任意の書き込みを行うことが可能となる脆弱性で同社PSIRTが発見した。現地時間2月16日にアドバイザリを公開し、「同9.4.1」「同9.2.6」「同9.1.8」「同7.2.0」にて修正したことを明らかにしている。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」において、同脆弱性のベーススコアを「9.8」、重要度を「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。

Horizon3.aiでは、同脆弱性を解析した上で2月21日に詳細を明らかにするとともに危険性を指摘。リバースシェルを埋め込む実証コード(PoC)も公開している。攻撃者がログを消去していない場合は、ファイルログより悪用を確認できることを明らかにした。

その後、複数のベンダーが同脆弱性を標的とする攻撃を確認している。脆弱性の悪用状況などを観測しているGreyNoiseでは、現地時間2月21日以降、4件のIPアドレスより攻撃を検知した。

(Security NEXT - 2023/03/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
Ivantiのエンドポイント管理やリモートアクセス製品に脆弱性
デバッグ支援ツール「NVIDIA NVDebug tool」に複数の脆弱性
ネットワーク監視ツール「Stork」に脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
GitLab、バグ報奨金プログラムで報告された脆弱性6件を解消
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「Adobe Commerce」「Magento」に深刻な脆弱性 - Adobeと外部で温度差