Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「最新のディズニー体験をお届け」などとだますフィッシング - 偽サイトへ誘導

「ディズニー」のブランドを悪用し、偽サイトへ誘導するフィッシング攻撃が確認されている。フィッシング対策協議会が注意喚起を行った。

「さまざまなデバイスからDisnyアカウントへのサインインが複数回試行された」などと不安を煽り、「アカウントを保護するため一時的にロックした」などとだまして偽サイトへ誘導するフィッシング攻撃が確認されたもの。

また「最新のディズニー体験をお届けします!」などとして、イベントやグッズ、宿泊施設、テーマパークなどをアピールし、旅行の計画などを促しつつ偽サイトへ誘導するフィッシングメールも出回っている。

メールの本文には「新しいアトラクション『アトラクション名』もオープンする」などと記載されており、テンプレートの文面を修正せずそのまま送信された形跡も見られた。

フィッシングサイトでは、メールアドレスやパスワードのほか、氏名、生年月日、電話番号、住所、クレジットカード情報などをだまし取る。

2月27日の時点でフィッシングサイトの稼働が確認されており、閉鎖に向けて同協議会ではJPCERTコーディネーションセンターへ調査を依頼。類似したフィッシング攻撃に注意するよう求めている。

(Security NEXT - 2023/02/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

2月のDDoS攻撃件数、前月の約1.2倍に - 71Gbps超の攻撃も
1月のDDoS攻撃件数、前月比29%増 - IIJレポート
厚労省の「マイジョブ・カード」、別人情報が表示される不具合
年金事務所を装う電話に警戒を - 偽マイナポータルに誘導
ログ解析ツール「Splunk Enterprise」に複数脆弱性
「Node.js」にまもなくセキュリティアップデート - 2件を修正予定
初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
案内メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - 協会けんぽ
個情委、「LINE」情報漏洩でLINEヤフーに勧告 - 「ヤフオク!」に関する指導も
「Chromium」の深刻な脆弱性、すでに悪用済み - 「MS Edge」も緊急更新