Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

若年層向けCTFのアジア選抜予選、「ACSC 2023」がまもなく開催

若年層を対象としたCTFコンテスト「Asian Cyber Security Challenge 2023(ACSC 2023)」が、2月25日から26日にかけてオンラインにて開催される。

同イベントは、アジア地域に在住する26歳未満の若年層を対象としたCTFコンテスト。欧州ネットワーク情報セキュリティ庁(ENISA)が開催する「International Cyber security Challenge(ICC)」のアジア予選に位置づけられる。

予選は個人戦となり、アジア地域の代表チーム選手15人を選抜する予定。本戦となる「ICC 2023」へ参加するための旅費については各国のステアリングコミッティより支給される。

「ICC 2023」は、米国のサイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)などがホストとなり、2023年8月に開催される見込み。イベントの詳細や参加登録は、「ACSC」のウェブサイトから。

前回「ICC 2022」の様子はこちらから。

(Security NEXT - 2023/02/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

複数ECサイトで個人情報流出か、営業は再開 - ユニバーサルミュージック
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
業務用PCから個人情報流出か、詳細を調査 - JRバス関東
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
利用していたシフト管理SaaSから従業員情報が流出 - 西友
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
国勢調査世帯一覧を紛失、住民が拾得して回収 - 横須賀市