Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

若年層向けCTFのアジア選抜予選、「ACSC 2023」がまもなく開催

若年層を対象としたCTFコンテスト「Asian Cyber Security Challenge 2023(ACSC 2023)」が、2月25日から26日にかけてオンラインにて開催される。

同イベントは、アジア地域に在住する26歳未満の若年層を対象としたCTFコンテスト。欧州ネットワーク情報セキュリティ庁(ENISA)が開催する「International Cyber security Challenge(ICC)」のアジア予選に位置づけられる。

予選は個人戦となり、アジア地域の代表チーム選手15人を選抜する予定。本戦となる「ICC 2023」へ参加するための旅費については各国のステアリングコミッティより支給される。

「ICC 2023」は、米国のサイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)などがホストとなり、2023年8月に開催される見込み。イベントの詳細や参加登録は、「ACSC」のウェブサイトから。

前回「ICC 2022」の様子はこちらから。

(Security NEXT - 2023/02/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「制御システムセキュリティカンファレンス2026」が2月開催 - 講演募集を開始
観光業界向けオンラインメディアが改ざん被害 - 外部サイトへ誘導
元従業員が内部資料を持出、情報提供から判明 - リクルート
配達予定通知など行う佐川急便の会員制サービスにPWリスト攻撃
Palo Alto「GlobalProtect App」に無効化できる脆弱性 - Linux版のみ影響
「HashiCorp Vault」に複数の脆弱性 - 「クリティカル」も
プロキシサーバ「Squid」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
「Microsoft Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性1件を解消
先週注目された記事(2025年7月27日〜2025年8月2日)
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件