Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

フィッシングURLが大幅減 - 10カ月ぶりに1万件下回る

フィッシング攻撃の報告やURL件数の減少傾向が続いている。2023年1月はいずれも前月から約4割減となり、URLに関しては10カ月ぶりに1万件の大台を割り込んだ。

フィッシング対策協議会によれば、1月に報告を受けたフィッシング攻撃は、前月の6万5474件を大きく下回り3万8269件だった。1日あたり約1234.5件の報告が寄せられた計算となる。4カ月連続で減少しており、3万件台となったのは、2021年7月から18カ月ぶり。

同月にフィッシングサイトに用いられたURLは、重複を除くと7704件。前月の1万3810件から約44.2%減と大幅に縮小した。

2022年4月にはじめて1万件を突破し、6月以降は2万件から5万件の高水準で推移したが、9月をピークにこちらも4カ月連続で減少。10カ月ぶりに1万件を割り込んだ。1日平均は約248.5件で、前月の約445.5件を大きく下回っている。

前月に引き続き、短縮URLやダイナミックDNSサービス経由で誘導する手口も多く、約42.1%にのぼる。Googl翻訳の正規URL経由で誘導する手口も引き続き報告された。

20230208_ap_001.jpg
フィッシングの報告やURLの推移(グラフ:フィ対協の発表をもとに独自に作成)

(Security NEXT - 2023/02/08 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

都立高で生徒情報含むファイルを紛失 - 生徒間に画像が拡散し判明
電子版会員の個人情報がウェブから閲覧可能に - 熊本日日新聞
がん検診受診予定者の個人情報をメール誤送信 - 浦河町
検証機能にバグ、ファイルの問題を検知できず展開 - CrowdStrike
米親会社委託先にサイバー攻撃 - 希少疾患の製薬会社
未使用でも影響、7月修正の「IEゼロデイ脆弱性」 - 遅くとも5月に悪用
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加
アカウント管理システムに侵害の痕跡、個人情報が流出 - 伊藤忠丸紅鉄鋼子会社
Dockerエンジンの認証プラグインに脆弱性 - CVSSは最高値だが悪用可能性は低
「BIND 9」にアップデート - DoS脆弱性4件を修正