Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

同意得てない個人情報を別団体へ誤提供 - 奈良県市町村職員共済組合

奈良県市町村職員共済組合は、年金受給者の個人情報を、本人の同意を得ずに他団体へ提供していたことを明らかにした。

同組合によれば、個人情報の提供について本人の同意を得ていない受給者に関するデータを誤って奈良県市町村職員年金者連盟へ提供していたもの。

2022年10月6日に会員データの提供依頼があり、データを作成。同連盟へ加入する1687人については個人情報を取得することについて同意を得ているが、同連盟へ未加入で同意を得ていない受給者1万3021人のデータも誤って提供していた。年金証書記号番号、氏名、住所、生年月日、性別などが含まれる。

提供したデータを元に、同連盟を発信元として保険会社より団体保険制度の案内が1月13日に郵送され、受領者より個人情報の取り扱いについて問い合わせがあったことから問題が判明した。

誤って提供したデータについては同連盟にて廃棄。団体保険を案内するために全国市町村職員年金者連盟や引受保険会社に対して提供されたデータについても消去が行われたという。同組合では、対象となる受給者に対し、謝罪の書面を送付するとしている。

(Security NEXT - 2023/01/31 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

顧客情報含む伝票1箱を紛失、誤廃棄の可能性 - 佐賀銀
厚労省かたり「財産の差押え」などと脅すSMSに警戒を
コスメ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
保安手続の電子申請システムで事業者情報を誤表示 - 改修不備で
3月のMS月例パッチ、産業制御システムへの影響に注意を
「Spring Framework」に複数の脆弱性 - 重要度「Critical」も
入札情報公開時に誤って個人情報を公開 - 新潟県
電気やガスの偽請求メールに注意 - 未払で供給停止などと不安煽る
高校6クラス分の「遅刻者記録表」が所在不明に - 大阪府
Apple、「iOS/iPadOS 16.4」を公開 - 「同15.7.4」も同時リリース