医療費助成受給者の個人情報含むファイルを他自治体へ誤送信 - 浦添市
沖縄県浦添市は、医療費助成受給者の個人情報含む表計算ファイルを、誤って他複数自治体へ送信するミスがあったことを公表した。
同市によれば、2022年12月13日に浦添市重度心身障害者医療費助成受給申請を行った2033人の氏名、住所、生年月日、受給者番号が含まれる表計算ファイルを、誤って県内の10市へメール送信したもの。
申請様式を10市へ提供するにあたり、個人情報を削除したファイルを作成し準備していたが、誤って個人情報含むファイルをメールに添付して送信してしまったという。
12月26日に受信した自治体より連絡があり問題が判明。翌27日に総務省や県へ報告するとともに、送信先自治体へ誤送信したファイルやメールの削除を依頼した。1月4日にすべての送信先よりファイルとメールを破棄したと回答を得たという。
(Security NEXT - 2023/01/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
アスクル子会社の受託物流サービス、取引先情報流出の可能性
「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
