「FortiOS」の深刻な脆弱性、「FortiProxy」にも影響
Fortinetのゲートウェイ製品「FortiGate」に搭載されているOS「FortiOS」のSSL VPN機能に深刻な脆弱性「CVE-2022-42475」が見つかった問題で、同社は対象製品に「FortiProxy」を追加した。
具体的には、「FortiProxy 7.2.1」「同7.0.7」「同2.0.11」「同1.2.13」「同1.1.6」「同1.0.7」に影響があるという。同社では脆弱性を修正した「同7.2.2」「同7.0.8」をリリースした。「同2.0.12」についても準備を進めているという。
「FortiOS」に関しても、用意を進めていた「FortiOS-6K7K 6.2.12」の提供を開始した。「FortiOS-6K7K 7.0.8」については今後公開する予定。
同社ではアドバイザリにおいて接続先とされる「IoC(Indicators of Compromise)」についても情報を追加しており、12月28日の時点で11件のIPアドレスを公開している。一部タイプミスの修正なども行った。
(Security NEXT - 2022/12/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
サーバにサイバー攻撃、影響など詳細を調査 - レイメイ藤井
「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
「Firefox 142」を公開 - 9件の脆弱性を解消
中学PTA議決資料が閲覧可能に、クラウドで設定ミス - 奈良市
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL