Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

印刷通販サイトに不正アクセス - クレカ情報など流出した可能性

印刷物の通信販売サービス「ウイルダイレクト」が不正アクセスを受け、顧客の個人情報が流出し、不正に利用された可能性があることが明らかとなった。

同サイトを運営するウイル・コーポレーションによれば、2021年1月29日から2022年4月19日にかけて、同サイトでクレジットカード決済を利用した顧客2426人に関する個人情報が外部に流出し、不正に利用された可能性があることが判明したもの。

システムの脆弱性を突く不正アクセスにより、決済アプリケーションを改ざんされ、情報を窃取されたもので、クレジットカードの名義、番号、有効期限、セキュリティコードが流出した可能性があるほか、同サイトのログインIDとして利用するメールアドレス、パスワード、電話番号なども対象だという。

7月19日にクレジットカード会社から情報流出の可能性について指摘があり、同日カード決済を停止。7月20日に個人情報保護委員会に報告した。

9月12日に外部事業者による調査を終えて10月7日に警察へ被害を申告。対象となる顧客に対しては、10月27日より、メールや書面を通じて経緯を報告するとともに謝罪し、身に覚えのない請求が行われていないか確認するよう注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/10/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性6件を修正
米当局、「Twilio」や「IE」の脆弱性悪用に注意呼びかけ
「Telerik Report Server」に深刻な脆弱性 - 最新版へ更新を
都立高で生徒情報含むファイルを紛失 - 生徒間に画像が拡散し判明
電子版会員の個人情報がウェブから閲覧可能に - 熊本日日新聞
がん検診受診予定者の個人情報をメール誤送信 - 浦河町
検証機能にバグ、ファイルの問題を検知できず展開 - CrowdStrike
米親会社委託先にサイバー攻撃 - 希少疾患の製薬会社
未使用でも影響、7月修正の「IEゼロデイ脆弱性」 - 遅くとも5月に悪用
2Qはインシデントが約8.5%増 - フィッシングが増加