Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Apache CloudStack」のSAML認証プラグインに深刻な脆弱性

オープンソースでクラウドインフラの管理機能を提供する「Apache CloudStack」のプラグインに深刻な脆弱性が明らかとなった。

「同4.5.0」および以降のバージョンに含まれる「SAML 2.0認証サービスプロバイダプラグイン」に「外部実体参照(XXE)」の脆弱性「CVE-2022-35741」が明らかとなったもの。

プラグインはデフォルトで無効だが、有効化している場合に脆弱性の影響があり、細工されたファイルを受け取って処理を行った際に、CloudStack管理サーバにおいて「サーバサイドリクエストフォージェリ(SSRF)」やサービス拒否が生じるおそれがある。

米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」では、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「9.8」と評価、「クリティカル(Critical)」とレーティングしている。

脆弱性への対策として、開発チームでは「同4.17.0.1」「同4.16.1.1」以降にアップデートするか、同プラグインを無効化し、再起動するよう求めている。

(Security NEXT - 2022/07/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

RadwareのクラウドWAFに脆弱性 - フィルタ回避のおそれ
Cisco IOS XE無線LANコントローラに脆弱性 - root権限奪取のおそれ
GeoVision製EOL機器に対する脆弱性攻撃が発生 - 米当局が注意喚起
SonicWall「SMA100」シリーズに脆弱性 - 初期化やファイル書き込みのおそれ
API管理ツール「WSO2 API Manager」の旧版にXXE脆弱性
「Chrome」にセキュリティアップデート - 修正2件を実施
米政府、GW期間中に悪用確認脆弱性10件を追加
PHPのDB接続ライブラリ「ADOdb」のPostgreSQLドライバに深刻な脆弱性
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
米当局、悪用が確認された既知脆弱性2件について注意喚起