Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ひな人形の通販サイト、クレカ含む個人情報が流出した可能性

ひな人形の通信販売サイト「人形工房ひととえオンラインショップ」が不正アクセスを受け、クレジットカード情報を含む顧客の個人情報が流出した可能性があることがわかった。

同サイトを運営する松永によると、脆弱性を突く不正アクセスを受け、同サイトを利用する顧客の個人情報やクレジットカード情報が外部に流出した可能性があることが判明したもの。

クレジットカード情報に関しては、決済アプリケーションを改ざんされたため、2021年2月3日から同年8月15日にかけて、顧客680人が決済に利用したクレジットカード情報684件が流出し、不正に利用されたおそれがある。

クレジットカードの名義、番号、有効期限、セキュリティコードのほか、同サイトのログインIDおよびパスワード、電話番号、IPアドレスなども含まれる。

発覚したのは2021年9月3日で、クレジットカード会社から情報流出の可能性について指摘を受けた。9月6日にクレジットカードによる決済を停止。具体的な日時は明らかにしていないが、「クレジットカード会社から連絡を受けてから、可能な限りすみやかに第三者による調査を開始した」という。

(Security NEXT - 2022/07/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
市サイトに個人情報含むPDFファイルを誤掲載 - 東御市
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用
研修申込者への受講承認メールで誤送信 - 茨城県社会福祉協議会
シフト管理SaaSに攻撃、従業員情報が流出 - スターバックス
偽「国勢調査」に注意 - 罰則で不安煽り、記念品で関心引く
NVIDIAのAI基盤「HGX」「DGX」に権限昇格の脆弱性 - 修正版リリース
Java環境向けテンプレートエンジン「jinjava」に深刻な脆弱性
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
Fortraのファイル転送ソフト「GoAnywhere MFT」に深刻な脆弱性