Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

啓発イベント「サイバー防災」がスタート - 人気キャラ「しろまる」とコラボ

通信キャリアやインターネット事業者など11社が連携し、インターネット上の防犯意識を高める啓発イベント「サイバー防災」がスタートした。

同イベントには、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど通信キャリアやヤフー、LINE、ディー・エヌ・エー、サイバーエージェント、メルカリ、DMM.com、グリーなどが参加。特設サイト「サイバー防災」を開設した。

同サイトでは、人気キャラクター「しろまる」と一緒にアカウント乗っ取りに対するミッションにチャレンジ。パスワードの管理やフィッシング詐欺について開設。ミッションをクリアすると、「サイバー防災×勇者しろまると仲間たち」のLINEスタンプをダウンロードできる。

また各社でオリジナルのコンテンツも用意。Yahoo!Japanでは、同社の公式キャラクター「けんさくとえんじん」とその仲間による啓発ムービーなどを配信。楽天モバイルでは「お買いものパンダと学ぼう スミッシング対策入門」などを配信している。

(Security NEXT - 2022/06/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正