Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

交通関連サービスのフィッシングサイトが増加 - BBSS調査

4月は、一部交通関連サービスをかたるフィッシングサイトの増加が観測された。3月に「まん延防止等充填措置」が解除となっており、ゴールデンウィークを控えた時期を狙った可能性もある。

BBソフトサービスが、同社製品を通じて収集しているフィッシングサイトの動向を取りまとめたもの。

もっとも多く悪用されたブランドは前月と変わらず「au」。「三井住友カード」「メルカリ」「三菱UFJニコス」「Apple ID」と続いている。

交通関連サービスのブランドを悪用したフィッシングサイトの増加も見られた。「ビューカード」をかたるサイトが前月比326%増となる281件で6番目に多かった。237件で3月から401%増となった「ETC利用照会サービス」が7番目に続く。

3月に594件と急増した「えきねっと」をかたるフィッシングサイトについては、196件と半減。しかし依然としてトップ10に入っている。

同社が観測したフィッシングサイトの上位10ブランドは以下のとおり。

1位:au
2位:三井住友カード(Vpass)
3位:メルカリ
4位:三菱UFJニコス
5位:Apple ID
6位:ビューカード
7位:ETC利用紹介サービス
8位:エポスカード
9位:Amazon
10位:えきねっと

(Security NEXT - 2022/06/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

水道メーター取替業務の一部伝票が所在不明に - 門真市
メアド記載のメールを複数団体に送信、メール再利用で - 佐賀県
「Firefox 125.0.1」をリリース、脆弱性15件を修正
再委託先における2023年2月のランサム被害を公表 - 国交省
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
募金サイトで他人クレカ番号による少額寄付 - 利用できるか確認か
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
Oracle、「Java SE」に関する脆弱性13件を修正
Oracle、四半期定例パッチを公開 - のべ441件の脆弱性に対応
メール誤送信で横断幕掲示応募者のメアド流出 - 飯塚オートレース場