Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

不正アクセスでオンライン囲碁サービスが一時停止

オンライン囲碁サービス「パンダネット」が不正アクセスを受け、対局サービスを一時停止した。現在は復旧している。

同サービスを運営するパンダネットによれば、5月20日14時40分ごろ、対局が中断するなどの障害が発生し、原因を調査したところ、不正アクセスの痕跡を確認したという。

同社では、対局サービスの関連ログを調査したが、顧客情報の流出は確認されなかったとしている。

同社は安全が確認できたとして、5月22日2時ごろサービスを再開。サービスが停止した謝罪として、対象サービスの利用者に対して300ポイントを進呈するとしている。

(Security NEXT - 2022/05/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
ホスティング管理ツール「Plesk Obsidian」に脆弱性 - アップデートで修正
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か
サイトに不正プログラム、個人情報流出の可能性 - 靴通販サイト
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
サーバにサイバー攻撃、影響など詳細を調査 - レイメイ藤井