メールアカウントに不正アクセス、スパムの踏み台に - サエラ薬局
薬局チェーンのサエラ薬局を展開するサエラは、メールアカウントが不正アクセスを受け、迷惑メールの送信に悪用されたことを明らかにした。
同社によれば、3月下旬ごろから4月8日にかけて、同社のメールサーバ上に登録されたメールアカウント1件が不正アクセスを受け、推定約5万件の迷惑メールが送信されたという。
不正アクセスを受けたのは、ここ数年間ほとんど使用していなかったメールアカウントで、推測しやすいパスワードが設定されていたという。
同社では対象のアカウントを停止して対策を講じるとともに、同様の条件で運用されているメールアカウントについてもパスワードの見直しを実施した。
また迷惑メールを送信する踏み台に悪用された影響で、メールサーバより送信したメールが届かなかったり、迷惑メールとして処理される状況が生じており、対策を進めているという。
(Security NEXT - 2022/05/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ブラザー会員サイトで不正ログイン、P交換被害も - 3月末からアクセス急増
栃木の名産品通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出の可能性
スマホゲーム「イケメン戦国」でデータ破損 - 一時全データが確認不能に
サイバー攻撃の侵入経路、VPN脆弱性の可能性 - 日邦産業
スマホゲーム「イケメン戦国」で障害 - 不正アクセス原因か
園芸情報サイトが改ざん - 不正コードにより外部サイトへ誘導
不正アクセスでメアド流出の可能性 - 岡山県医師会
ヘルメットや安全標識を扱う2サイトに不正アクセス
化粧品通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出の可能性
カーパーツショップに不正アクセス - クレカ情報が流出