Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

メールアカウントに不正アクセス、スパムの踏み台に - サエラ薬局

薬局チェーンのサエラ薬局を展開するサエラは、メールアカウントが不正アクセスを受け、迷惑メールの送信に悪用されたことを明らかにした。

同社によれば、3月下旬ごろから4月8日にかけて、同社のメールサーバ上に登録されたメールアカウント1件が不正アクセスを受け、推定約5万件の迷惑メールが送信されたという。

不正アクセスを受けたのは、ここ数年間ほとんど使用していなかったメールアカウントで、推測しやすいパスワードが設定されていたという。

同社では対象のアカウントを停止して対策を講じるとともに、同様の条件で運用されているメールアカウントについてもパスワードの見直しを実施した。

また迷惑メールを送信する踏み台に悪用された影響で、メールサーバより送信したメールが届かなかったり、迷惑メールとして処理される状況が生じており、対策を進めているという。

(Security NEXT - 2022/05/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
従業員アカウントが不正利用、フィッシング踏み台に - 常石G
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
三井ショッピングパーク会員サイトで不正ログイン被害を確認