Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

MS、独自修正含む「Microsoft Edge 101.0.1210.32」をリリース

マイクロソフトは、最新ブラウザ「Microsoft Edge 101.0.1210.32」をリリースした。「Chromium」にて修正された脆弱性のほか、独自の修正を行っている。

今回のリリースは、セキュリティに関する複数の修正が行われた「Chromium 101.0.4951.41」をベースにアップデートを実施したもの。追加で2件の脆弱性へ対処している。

同社独自の修正となる「CVE-2022-29146」は、ブラウザのサンドボックス外でコンテンツを実行されるおそれがある権限昇格の脆弱性。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「8.3」。悪用にあたっては、事前に標的の環境を準備する必要があることから、重要度については4段階中、上から3番目にあたる「中(Moderate)」と評価している。

また重要度がもっとも低い「低(Low)」とされるなりすましの脆弱性「CVE-2022-29147」に対処した。Chromiumベースの「Microsoft Edge」を、動作をエミュレートした「Internet Explorerモード」で使用している場合に影響を受けるという。CVSS基本値は「3.1」。

今回のアップデートで修正された脆弱性はCVEベースで以下のとおり。

CVE-2022-1477
CVE-2022-1478
CVE-2022-1479
CVE-2022-1480
CVE-2022-1481
CVE-2022-1482
CVE-2022-1483
CVE-2022-1484
CVE-2022-1485
CVE-2022-1486
CVE-2022-1487
CVE-2022-1488
CVE-2022-1490
CVE-2022-1491
CVE-2022-1492
CVE-2022-1493
CVE-2022-1494
CVE-2022-1495
CVE-2022-1497
CVE-2022-1498
CVE-2022-1499
CVE-2022-1500
CVE-2022-1501
CVE-2022-29146
CVE-2022-29147

(Security NEXT - 2022/05/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

日立製ディスクアレイシステム「Hitachi VSP」に平文PWをログ保存する脆弱性
Apple、「iOS」「iPadOS」のアップデートで脆弱性1件を修正
「Firefox 124.0.1」が公開、深刻な脆弱性2件を解消
認定農業者に調査票を誤送付、名簿の宛名と住所にずれ - 三重県
海外グループ会社の元従業員が個人情報を不正持出 - クラレ
個人情報や生産データが流出した可能性 - JVCケンウッド
JVNで6製品の使用中止を呼びかけ - 脆弱性見つかるも開発者と連絡不能
バッファローのNAS製品にMITM攻撃でコード実行のおそれ
米当局、脆弱性3件の悪用に注意喚起 - FortinetやIvantiの製品が標的に
USB紛失で町長ら減給、不正利用判明すれば再度処分を検討 - 佐久穂町