児童の氏名含むPTA入会申込書を紛失 - 大阪市の小学校
大阪市は、小学校の教諭が児童から回収したPTA入会申込書を紛失したことを明らかにした。
同市によれば、4月1日にPTA入会申込書が見当たらないことに同教諭が気がついたもの。
同申込書には、児童11人分の氏名と学年のほか、2022年度PTA申込口数、金額が記載されていた。教諭は職員室の自席にあるデスクマットに挟んで申込書を保存していたという。
管理職に報告して複数の職員で捜索を行ったが発見できず、同校では、対象となる児童の保護者に対し、家庭訪問または電話により、説明と謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2022/04/11 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「ジャンボ宝くじ」無料プレゼントなどと誘導、フィッシング攻撃に注意
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
IoT製品のセキュリティ基準で国際連携 - 11カ国が共同声明
国勢調査資料をバインダーごと一時紛失、住民が拾得 - 境港市
GitLab、アップデートを公開 - 脆弱性7件を解消
京都の中高一貫校でランサム被害 - 個人情報流出の可能性
6月の侵害は未知の手口、米子会社で別件インシデントも - 古野電気
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
コンテナ保護基盤「NeuVector」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「BIND 9」にキャッシュポイズニングなど複数脆弱性
