Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

預金や出資金の申込書などが所在不明 - 鹿児島相互信金

鹿児島相互信用金庫は、顧客情報が記載された預金申込書や出資金申込書などが所在不明となっていることを明らかにした。

同金庫によれば、2021年5月に本部を含む全店で休眠口座や出資金に関する申込書について保管状況を調べたところ、紛失していることが判明したもの。

所在がわからなくなっているのは、預金申込書8945枚や出資金申込書1万622枚。預金申込書のうち、7164枚については休眠口座に関するものだという。

推定となるがそれぞれ8837件、6330件の顧客情報が含まれ、氏名や住所、電話番号、生年月日、勤務先、勤務先電話番号、印影、口座番号、当初預入金額などが記載されていた。

(Security NEXT - 2022/03/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市
学童保育で利用料決定通知書1クラス分が所在不明に - 和歌山市
教員採用選考受検者の自己申告用紙が所在不明に - 新潟県
他県で実施した中学校自然教室で生徒名簿が所在不明に - 横浜市
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
避難行動要支援者名簿が所在不明、差替時に判明 - 一関市
被爆者健康手帳交付申請の関連決裁文書を紛失 - 和歌山県
供覧で業務資料が所在不明に、誤廃棄か - 沖縄県
市バスのドラレコ映像が保存されたUSBメモリが所在不明 - 川崎市