約7カ月にわたり個人情報を市サイトに掲載 - 有田市
和歌山県有田市は、同市ウェブサイトに個人情報含むファイルを誤って掲載していたことを明らかにした。
同市によれば、2021年6月30日から2022年1月22日にかけて、住民1人の氏名、住所、電話番号を含むファイルを、同市ウェブサイト上で誤って公開していたもの。1月22日に本人から市役所へ連絡があり問題が発覚した。
同じフォルダ内で申請様式のファイルと個人情報が記載されたファイルを保管していたため、結婚祝贈呈事業の申請様式をウェブサイトで公開する際に誤って個人情報を含んだファイルを掲載してしまったという。
同市では連絡を受けた同日にウェブサイトよりファイルを削除。翌23日に対象となる住民に経緯を説明して謝罪したが、1月24日にも検索エンジンにも登録されているとの指摘を受け、事業者に連絡して削除を行った。
今回の問題を受けて、同市では個人情報を含むファイルを別のフォルダで管理するほか、ウェブサイト掲載時の確認を複数で実施するなど、再発防止に取り組むとしている。
(Security NEXT - 2022/02/01 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
個人情報を誤公開、改正宅建業法への対応ミスで - 大阪府
学生の個人情報含むファイルをサイトに誤掲載 - 沖縄県立看護大
フォーム編集ページへ誤リンク、個人情報が閲覧可能に - お茶大
有料公開DBの国道図面に約6.5万人の個人情報 - 国交省
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
サイト掲載ファイルに個人情報、墨塗りするも参照可能 - 大鰐町
フォーム閉鎖時の設定ミスで応募者情報が閲覧可能に - 文京区
小学校で通知表所見含む私物USBメモリを紛失 - むかわ町