別人の納税催告書を誤って送付 - 栃木県壬生町
栃木県壬生町は、納税催告書の送付にあたり、別人の催告書を送付するミスがあったことを公表した。
同町によれば、11月12日に催告書を送付した際、封入作業のミスにより別人の催告書を同封するミスがあったという。11月15日に催告書を受け取った納税義務者より問い合わせがあり、問題が判明した。
問題の催告書には、納税義務者の氏名、滞納期別ごとの明細、滞納合計額などが記載されていた。対象となるのはすべて町外在住者で、誤送付が確認されたものが7件、誤送付の可能性があるものが11件あるという。
同町では対象者の特定を進め、訪問や書面にて通知し、催告書の回収を進めている。また個人情報が流出した納税義務者には経緯を説明するとともに謝罪している。
(Security NEXT - 2021/12/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
看護職員修学資金の書類を異なる宛先に送付 - 静岡県
メールにアンケート回答結果を誤添付して送信 - 富山県
ふるさと納税寄付者の個人情報含む書類を誤送付 - 糸満市
個人情報含む母校訪問計画書を別高校に誤送付 - 岡山大
税額決定通知書を異なる事業所へ誤送付 - 廿日市市
福島原発事故の追加賠償に関する請求書を誤送付 - 東電
住民票などの文書を別事業所へ誤送付 - 全国土木建築国保
心の健康センターで医療受給者証を誤送付 - 富山県
里親と里子の個人情報含むファイルを誤送信 - 愛知県
別人名義の会員証を誤送付 - 横須賀市産業振興財団