SAP、月例パッチで脆弱性23件を解消 - 深刻度最高の「HotNews」2件
このほか重要度が「高(High)」とされる6件や「中(Medium)」の2件、「低(Low)」の1件など新規にアドバイザリを公開した。
また従来からのアップデートとして、「SAP Business Client」におけるChromeのブラウザコントロールや「SAP NZDT Mapping Table Framework」に明らかとなったSQLインジェクションの脆弱性についても「HotNews」としてあらためて注意を呼びかけている。
今回同社があらたに修正した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2021-21341
CVE-2021-21342
CVE-2021-21343
CVE-2021-21344
CVE-2021-21345
CVE-2021-21346
CVE-2021-21347
CVE-2021-21348
CVE-2021-21349
CVE-2021-21350
CVE-2021-21351
CVE-2021-37714
CVE-2021-40498
CVE-2021-42061
CVE-2021-42063
CVE-2021-42064
CVE-2021-42068
CVE-2021-42069
CVE-2021-42070
CVE-2021-44231
CVE-2021-44232
CVE-2021-44233
CVE-2021-44235
(Security NEXT - 2021/12/16 )
ツイート
PR
関連記事
「SonicWall SMA 100」シリーズに脆弱性 - アップデートが公開
「Progress Flowmon」に脆弱性 - 10月の複数アップデートで修正
WP向けプラグイン「Contact Form CFDB7」に深刻な脆弱性
Apple、「iOS 26.1」「iPadOS 26.1」を公開 - 56件の脆弱性を解消
「CentreStack」「CWP」脆弱性の悪用に注意喚起 - 米当局
入退室管理製品「UniFi Access」の管理APIに認証不備の脆弱性
「Elastic Cloud Enterprise」に脆弱性 - API経由で不正操作のおそれ
Google、「Chrome 142」でV8関連はじめ脆弱性20件を修正
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告

