SAP、月例パッチで脆弱性23件を解消 - 深刻度最高の「HotNews」2件
このほか重要度が「高(High)」とされる6件や「中(Medium)」の2件、「低(Low)」の1件など新規にアドバイザリを公開した。
また従来からのアップデートとして、「SAP Business Client」におけるChromeのブラウザコントロールや「SAP NZDT Mapping Table Framework」に明らかとなったSQLインジェクションの脆弱性についても「HotNews」としてあらためて注意を呼びかけている。
今回同社があらたに修正した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2021-21341
CVE-2021-21342
CVE-2021-21343
CVE-2021-21344
CVE-2021-21345
CVE-2021-21346
CVE-2021-21347
CVE-2021-21348
CVE-2021-21349
CVE-2021-21350
CVE-2021-21351
CVE-2021-37714
CVE-2021-40498
CVE-2021-42061
CVE-2021-42063
CVE-2021-42064
CVE-2021-42068
CVE-2021-42069
CVE-2021-42070
CVE-2021-44231
CVE-2021-44232
CVE-2021-44233
CVE-2021-44235
(Security NEXT - 2021/12/16 )
ツイート
PR
関連記事
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性
Samsung、モバイル端末の複数脆弱性を修正 - 一部で悪用も
AI開発フレームワーク「Flowise」に複数の「クリティカル」脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み