イベント応募者の個人情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 佐賀県
佐賀県は、同県が実施したイベントに関連するインターネットの応募フォームにおいて応募者の個人情報が流出したことを明らかにした。
同県によれば、同県が実施した「佐賀県遺産スタンプラリー及びフォトコンテスト」において、プレゼント企画の応募者に関する個人情報が、別の応募者より閲覧できる状態となっていたもの。
委託先であるコミュニティジャーナルが応募フォームを作成したが、設定に誤りがあり、応募完了画面にあるリンクから、他応募者の個人情報を閲覧することが可能だった。
12月1日に応募者から連絡があり、問題が判明。フォーム内には応募者6人の氏名、電話番号、メールアドレスが保存されていた。
同県では応募フォームの公開を停止。委託先を通じて対象となる応募者に対し謝罪を行っている。
(Security NEXT - 2021/12/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
健康商材のB2Bマッチングサイトに不正アクセス - 顧客情報が流出
サイト問合時の添付ファイルが外部から閲覧可能に - システム開発会社
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
公共施設の講座申込フォームで設定ミス - 個人情報が閲覧可能に
フォーム設定ミスでイベント応募者情報が閲覧可能に - 岡山シーガルズ
プレゼント申請フォームで応募者情報が閲覧可能に - 伊予市
新卒向けサービスで情報流出か、作業サーバに侵害の痕跡 - リアライブ
個人情報含むウェブフォームの管理者用URLを誤送信 - 宇都宮大
個人情報を誤表示、キャッシュ設定ミスで - Sony Music Shop
読プレ応募者情報が閲覧可能に、フォーム設定ミスで - 琉球新報