ココン、子会社3社を吸収合併 - 新社名は「イエラエセキュリティ」に
ココンは、子会社のイエラエセキュリティ、インフォーズ、バリュースを吸収合併すると発表した。合併後はイエラエセキュリティに社名を変更する。
今回の体制変更は、セキュリティ領域への「選択」と「集中」を目的としたもので、同グループにおいてセキュリティ事業を主体に事業を展開してきた子会社イエラエセキュリティの社名を引き継ぐ。
今後は、セキュリティ診断やペネトレーションテストをはじめとするセキュリティ関連サービスに注力するほか、セキュリティ製品の開発なども進めていく。
2022年1月1日より新体制に移行する予定で、代表取締役社長にはココンの代表取締役副社長を務める牧田誠氏が就任し、ココン代表取締役社長の倉富佑也氏は代表取締役会長となる予定。
(Security NEXT - 2021/11/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
「Apache Tomcat」にアップデート - 脆弱性「MadeYouReset」を解消
「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Exchange Server」のハイブリッド構成に深刻な脆弱性 - MSが定例外アドバイザリ
登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行
秘密管理ツール「OpenBao」に脆弱性 - 任意のコード実行が可能に
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起