Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

一部転居届で処理漏れ、転送未実施に - 日本郵便

日本郵便は、一部転居届のデータ処理が行われておらず、転送サービスが未実施となっていたことを明らかにした。

同社では、旧住所宛の郵便物を新住所に無料で転送する「転居・転送サービス」を提供しているが、転居届管理センターにおいて、一部転居届の処理漏れが発生したもの。

10月12日に到着した50件、同月14日に到着した300件において、データ処理の作業が行われておらず、転送サービスが未実施となっていたことが判明した。

同社では、事態を公表するとともに謝罪。同月に到着した転居届の対応状況についてあらためて確認し、漏れが生じていたケースについても、10月29日より配達を担当する郵便局において転送処理を開始した。

(Security NEXT - 2021/11/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

申請書など受領書類の紛失が複数判明、管理不十分で - 厚労省
段ボール1箱分の定期預金帳票を誤廃棄 - 永和信金
特別支援学校職員室のロッカー保存書類が所在不明に - 埼玉県
段ボールの底が抜け、廃棄書類が強風で飛散 - トヨタディーラー
窓口対応で書類紛れ、来庁者が誤って持ち帰る - 小諸市
九女大と九女短大のシステムに不正アクセス - 個人情報が流出か
個人情報含むPCを電車内に置き忘れて紛失 - 加熱装置メーカー
「サポート詐欺」で1000万円超の被害 - ネットバンクへ誘導
閲覧制限が自動解除される不具合 - dodaスカウトサービス
小学校児童の個人情報含む書類を一時紛失 - 大阪市