Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

一部転居届で処理漏れ、転送未実施に - 日本郵便

日本郵便は、一部転居届のデータ処理が行われておらず、転送サービスが未実施となっていたことを明らかにした。

同社では、旧住所宛の郵便物を新住所に無料で転送する「転居・転送サービス」を提供しているが、転居届管理センターにおいて、一部転居届の処理漏れが発生したもの。

10月12日に到着した50件、同月14日に到着した300件において、データ処理の作業が行われておらず、転送サービスが未実施となっていたことが判明した。

同社では、事態を公表するとともに謝罪。同月に到着した転居届の対応状況についてあらためて確認し、漏れが生じていたケースについても、10月29日より配達を担当する郵便局において転送処理を開始した。

(Security NEXT - 2021/11/01 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

保存期限内の卒業証書台帳を誤廃棄 - 北九州市小学校
野生イノシシ検査結果ファイルに個人情報、削除せず送信 - 静岡県
県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
公金収納に関する個人情報含む書類を誤廃棄 - JA新いわて
11店舗で未処理となっていた印鑑票の紛失が判明 - 旭川信金
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
病院看護師が電子カルテ画像を知人に送信、患者氏名は墨塗り - 長野県
健診受信診票に他人の電話番号、作成処理時にミス - 淡路市
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
子育て事務センターで請求書を紛失、受領するも未処理 - 堺市