医薬品開発支援のリニカル、今度は欧州子会社にサイバー攻撃 - 身代金要求の脅迫も
医薬品臨床開発の支援事業を展開するリニカルは、欧州の子会社においてサイバー攻撃を検知したことを明らかにした。
現地時間10月21日に欧州の同社子会社において攻撃を検知したもの。欧州や日本を含むアジア、米国とのネットワークを遮断し、外部事業者の協力のもと被害状況など調査を進めている。
27日の時点でデータが流出や破壊などの被害は確認されていないとしているが、10月25日夜に犯罪グループ「Ragnar Locker」を名乗る者から脅迫メッセージが届き、窃取したとするデータに対し、身代金を支払うよう要求を受けたという。同社では脅迫に対して連絡を取ることや、要求に応じる予定はないとの姿勢を示した。
同社では、10月5日にも日本本社においてサーバに第三者よりアクセスを受けた形跡が見つかったことを明らかにしている。これまでの調査でデータの破壊や情報が流出した痕跡などは見つかっていないとする一方、今回行われた攻撃との関連性も含め、追加で調査を行うとしている。
(Security NEXT - 2021/10/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
動画配信「バンダイCH」が一時停止 - 「意図せぬ退会」発生
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト
リサイクル着物の通販サイト、クレカ情報流出のおそれ
メールアカウントがスパム踏み台に - 電気自動車の充電設備事業者
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
