Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報含む調査票の誤送付が2件判明 - 国交省

国土交通省は、道路状況の調査において個人情報を含む調査票の誤送付が2件発生したことを明らかにした。

同省東北地方整備局青森河川国道事務所によれば、同省が実施している「全国道路・街路交通情勢調査 自動車起終点調査」において、委託先が調査票を送付する際に別人の調査票を封入するミスが発生したもの。

誤送付先から連絡があり、10月21日に判明。同様の誤送付がほかにも1件発生していたという。同事務所では、誤送付先と個人情報が流出した対象者などあわせて4人に対し、経緯の説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2021/10/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

里親と里子の個人情報含むファイルを誤送信 - 愛知県
別人名義の会員証を誤送付 - 横須賀市産業振興財団
難病医療費受給者証に関する不承認通知を誤送付 - 静岡県
案内状を誤送付、作業複雑化やチェック漏れ重なる - 愛媛県美術館
個人情報含む指示文書を第三者にFAX誤送信 - 厚労省
保険福祉関連で2件の誤送信事故 - 群馬県
個人情報含む調査票を誤発送、封入ミスで - 調布市
家庭訪問の事前連絡票を誤送付、コピペミスで異なる宛先に - 江戸川区
書類を誤送付、宛名シールのミスに気づかず - 広島銀
名義変更ハガキを旧名義人に誤送付、システム不備で - 東電EP