Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サプライチェーンのセキュリティ評価サービス - NRIセキュア

NRIセキュアテクノロジーズは、サプライチェーン全体のセキュリティリスクを洗い出し、評価するサービス「サプライチェーン・セキュリティコンサルティング」を提供開始した。

同サービスは、委託先が開発、納入したソフトウェアや、海外拠点の情報システムに対する攻撃など、サプライチェーンのリスクを評価し、脅威に対するソリューションを提案するもの。

ビジネスの企画から運用まで各段階における脅威へ対応したソリューションを展開。「製造業」および「金融業やIT業」向けにサービスメニューを用意しており、ガイドラインへ準拠することのサポートや製品のセキュア開発、委託先の審査などにも対応する。

また同サービスのリリースとあわせて、野村総合研究所とNRIセキュアテクノロジーズでは、デジタルサプライチェーンの構築に向けたコンサルティングサービスの展開を強化。

NRIでは「サプライチェーン戦略テンプレート」を用いて事業特性や事業戦略を分析し、経営面よりサプライチェーン全体の課題を洗い出すとともに施策を立案。NRIセキュアがサプライチェーンにおいてセキュリティ面から支援を行っていく。

(Security NEXT - 2021/10/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

メール誤送信で留学生受入先のメアドが流出 - 福知山公立大
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NASとWi-Fiルータの初期パスワードに注意喚起 - バッファロー
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明
「Sophos Firewall」に複数の「クリティカル」脆弱性 - 対象機器は1%未満