サプリ通販サイトに不正アクセス - ログイン情報やクレカ情報が流出
「リポカプセルビタミンC公式通販サイト」が不正アクセスを受け、顧客の個人情報が流出した可能性があることが判明した。
同サイトを運営するスピックによると、同サイトにおいて脆弱性を突かれ、不正プログラムを設置されたもの。
2020年11月6日から2021年2月24日にかけて、メールアドレスやパスワードなどの会員情報1万5674件や、期間中に登録内容が変更されたり、決済に利用されたクレジットカード情報9515件が外部に流出した可能性がある。
不正アクセスを受けたことはわかっているが、具体的な流出件数は特定できておらず、ログイン状況や出荷データなどより割り出したという。クレジットカード情報には、名義や番号、有効期限、セキュリティコードが含まれており、不正に利用された可能性がある。
2月16日にセキュリティ対策を委託する事業者より、外部からの不正アクセスによって個人情報が流出している可能性があるとの連絡があり問題が判明した。
(Security NEXT - 2021/09/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ
「愛知全県模試」受験者情報が流出した可能性 - SQLi攻撃で
MDMサーバから従業員情報流出、削除データも - ジブラルタ生保
指標管理ウェブシステムから顧客情報流出の可能性 - 損保ジャパン
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性