顧客情報18万件を紛失、自主監査で判明 - 東邦ガス
東邦ガスは、顧客の個人情報を含む10年間分の書類が所在不明となっていることを明らかにした。誤って廃棄した可能性が高いと説明している。
同社によれば、所在がわからなくなっているのは、ガスの開栓や閉栓、ガス機器修理の作業依頼票、ガス警報器回収報告書など、2010年度から2019年度までの書類。
氏名、住所、連絡先、顧客番号など18万369件の顧客情報が含まれる。毎年8月に実施している自主監査で判明したという。
同社は、書類の保管場所を変更する際、不要書類と一緒に誤って廃棄した可能性が高いと説明。関連する問い合わせや不正利用などは確認されていないとしている。
(Security NEXT - 2021/09/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
県立高で施錠管理の住民票記載事項証明書が所在不明 - 香川県
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市
学童保育で利用料決定通知書1クラス分が所在不明に - 和歌山市
教員採用選考受検者の自己申告用紙が所在不明に - 新潟県
他県で実施した中学校自然教室で生徒名簿が所在不明に - 横浜市
医療費の検査資料が所在不明、誤廃棄か - 会計検査院
避難行動要支援者名簿が所在不明、差替時に判明 - 一関市
供覧で業務資料が所在不明に、誤廃棄か - 沖縄県
教育補助員が持ち出した課題プリントを紛失 - 都立高
個人情報含む行政文書を紛失、誤廃棄の可能性 - 公取委