VPN機器や端末などテレワーク環境のセキュリティを評価するサービス
イエラエセキュリティは、テレワーク環境のセキュリティ対策状況を評価するあらたなサービスを提供開始した。
同サービスは、新型コロナウイルス感染症の影響で利用が増えるテレワークの業務環境に対し、攻撃者の視点を踏まえてセキュリティ対策状況を評価するもの。
具体的には、リモートアクセス環境において、VPN機器などにおける既知の脆弱性や設定ミスなど、外部から不正アクセスを受けるおそれがないかセキュリティ対策状況を評価。
業務用端末についても、認証情報など事前情報がない状態から侵入される可能性など調べたり、ログインした上でマルウェア対策やログの取得状況などセキュリティ対策状況を調査し、改善に向けたアドバイスを行う。
また、組織で利用するクラウドサービスの認証情報が外部に漏洩していないか、オープンソースの情報を活用した調査なども提供する。
(Security NEXT - 2021/07/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
動物保護管理センターで緊急連絡用携帯電話を一時紛失 - 新潟県
HPE Arubaの「AOS」に複数の脆弱性 - アップデートを公開
「Node.js」に複数脆弱性 - 1月21日にアップデート予定
「Node.js」のEOL版に重大な脆弱性 - すみやかに更新を
委託先で法定調書作成用の資料を誤送信 - 東急グループ会社
保護者の同意書を紛失、小学校職員室の机で保管 - 神戸市
「Sentry」のSSOに脆弱性 - なりすましのおそれ
Ivanti、3製品でアップデートを公開 - 脆弱性を解消
「Aviatrix Controller」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「NVIDIA Container Toolkit」に複数脆弱性 - アップデートを公開