Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

システム不具合でメールアドレスが宛先に - エポック社関連サイト

エポック社が運営するシルバニアファミリーオンラインショップにおいて、顧客のメールアドレス1件が304人に流出する事故があった。

同社によれば、7月3日未明に同サイトより顧客305人にポイントの有効期限が近いことを知らせる案内メールを送信したが、システムの不具合で内容が不十分な上に、顧客1人のメールアドレスが宛先に入力されて送信されたという。

本人を除く304人にメールアドレスが流出したため、同社ではメールの配信機能を停止。同社は関係者に対して連絡を取り、メールの削除を依頼した。メールの配信は、不具合を解消次第、再開する予定。

(Security NEXT - 2021/07/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市
オンライン申込の確認画面に個人情報が誤表示 - 日本通信
ポケモングッズ通販サイトのリニューアルで不具合 - 情報流出が発生
システム不具合で個人情報が閲覧可能に - 河合楽器
個人情報を誤表示、キャッシュ設定ミスで - Sony Music Shop
ランサム被害で診療制限、サーバ内部に個人情報 - 宇都宮の診療所
フランチャイジー向けシステムで誤設定、改修時に発生 - 三菱UFJニコス
閲覧制限が自動解除される不具合 - dodaスカウトサービス