ネットスーパーの個人情報誤表示、原因特定できず - ヤオコー
一方、誤表示が生じた原因についてはわかっていない。委託先とともに、さまざまな手法を用いて不具合の再現を試みたものの再現に至らなかった。
同社では、ログイン機能に何らかの不具合が存在すると判断。「ヤオコーネットスーパー」と「ヤオコーネットクラブ」におけるログインシステムを全面的に変更。サービス再開にあたり、脆弱性のチェックなども実施した。
3月26日より停止していたヤオコーネットクラブについて7月5日10時よりサービスを再開。ヤオコーネットスーパーについては、7月末の再開を予定している。
(Security NEXT - 2021/07/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF
公開ファイルの個人情報非開示処理でミス - 階上町
共同利用の顧客情報管理システムに不備 - 東北電力ネットワーク
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
情報セキュリティ教室の参加者一覧が閲覧可能に - NII
学生ポータルで不具合、想定外の認証でアクセス可能に - 東経大
クレジットウェブ申込システムで不具合 - AGペイメント
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ