SAP、6月の月例パッチを公開 - 適用優先度高い脆弱性も
SAPは、6月の月例セキュリティパッチをリリースした。緊急性が高い脆弱性などへ対処している。
各社が、定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせてリリースしたもの。新規のアドバイザリ17件と既存アドバイザリのアップデート2件、あわせて19件のアドバイザリを公開し、CVEベースであわせて40件の脆弱性に対処した。
今回あらたに公開されたアドバイザリ17件について適用優先度を見ると、4段階中もっとも高い「Hot News」が1件。2番目に高い「高(High)」が4件、続く「中(Medium)」が12件となっている。
「Hot News」とレーティングされたのは、「SAP NetWeaver ABAPサーバ」および「ABAPプラットフォーム」が影響を受ける認証不備の脆弱性「CVE-2021-27610」。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.0」において、ベーススコアが「9.0」とレーティングされている。
(Security NEXT - 2021/06/09 )
ツイート
PR
関連記事
「Chrome」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Chrome」にアップデート - 5件のセキュリティ修正
「Firefox 143」を公開 - 脆弱性11件を解消
Wondershareのファイル修復ソフトに脆弱性 - パッチ提供状況は不明
UTM製品「WatchGuard Firebox」のVPN機能に深刻な脆弱性
「Spring Framework」「Spring Security」に認可回避の脆弱性
「NVIDIA Triton」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
最新OS「iOS/iPadOS 26」公開 - 旧OSではゼロデイ脆弱性を解消
Apple、「macOS Tahoe 26」で脆弱性77件を修正 - 旧OSも更新
ワークフロー管理ツール「Apache DolphinScheduler」に脆弱性