IoT機器や制御機器に用いるRTOSなどにRCE脆弱性「BadAlloc」
IoT機器やOT機器などが搭載する「リアルタイムオペレーティングシステム(RTOS)」などに、リモートよりコードを実行されるおそれがある脆弱性「BadAlloc」が明らかとなった。
複数の「リアルタイムオペレーティングシステム(RTOS)」や関連する「ソフトウェア開発キット(SDK)」「Cライブラリ(libc)」の実装において、メモリを割り当てる際の検証処理に不備があり、ヒープオーバーフローが生じる脆弱性が明らかとなったもの。
マイクロソフトのリサーチチームが発見、報告したもので、「メモリの割り当て(アロケーション)」に関する問題であることから、一連の脆弱性を「BadAlloc」と名付けている。
幅広い製品に影響があり、脆弱性はCVEベースで25件超におよぶ。脆弱性を悪用されると、リモートよりコードを実行されたり、サービス拒否に陥るおそれがあるという。
脆弱性によって共通脆弱性評価システム「CVSSv3」のベーススコアは異なるが、Red Hatが開発した組み込みシステム向けのCライブラリ「Redhat newlib」に明らかとなった「CVE-2021-3420」は、「9.8」とレーティングされている。
(Security NEXT - 2021/05/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
GitLab、クリティカルパッチを公開 - 脆弱性17件に対応
「Spring Framework」にパストラバーサルの脆弱性
「Spring Framework」に複数のDoS脆弱性 - アップデートで修正
「Apache OFBiz」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
Ruby環境向け「SAMLライブラリ」に深刻な脆弱性
ビデオ会議の「Zoom」、9月の定例アドバイザリは1件のみ
「WordPress」向けLMS構築プラグインに複数のSQLi脆弱性
ビデオ会議の「Zoom」にアドバイザリ - 誤公開の可能性も
「Cisco IOS XR」など複数Cisco製品に脆弱性
Ivanti、3製品に関するセキュリティアドバイザリを公開