Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

変異株陽性者の個人情報を県内自治体などへ誤送信 - 長野県

長野県は、新型コロナウイルス感染症陽性者に関する個人情報を含んだファイルを、誤って行政機関に送信するミスがあったことを公表した。

4月17日16時20分ごろ、新型コロナウイルス感染症変異株の陽性者が発生したことを知らせるプレスリリースを、同県より10の同県地域振興局と77の県内市町村へメール送信した際、個人情報を含む表計算ファイルを誤って添付したもの。

問題のファイルには、陽性者の氏名、居住地、職業、年代、県外との往来状況など、66件の個人情報が記載されていた。

送信より約1時間後に、受信した地域振興局からメールに個人情報が含まれていたとの連絡があり問題が判明。送信先の地域振興局と市町村に、対象メールの削除を依頼するとともに、同県メールサーバ上のメールについても削除した。

陽性者数の累計や発生状況などまとめた統計資料を表計算ファイルで作成したが、ファイル内の別シートにある統計元データとなった個人情報を削除せずに誤って送信してしまったという。同県は「職員が少なく、ひとりですべての作業を行っており、チェック機能が働かなかった」と原因を説明している。

今後は、市町村に対して変異株に関する統計情報をメールで提供する運用を中止し、ウェブサイトによる公表のみへと変更。複数名によるチェック体制を整備し、再発の防止を図りたいとしている。

(Security NEXT - 2021/04/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

2024年1Q、フィッシングサイトが増加 - サイト改ざんやスキャン行為は減少
サードパーティ製ソフトに起因する脆弱性7件を修正 - Atlassian
先週注目された記事(2024年4月14日〜2024年4月20日)
「MS Edge 124」がリリース、脆弱性17件を修正
「PAN-OS」脆弱性への攻撃、国内でも被害報告
メールの誤送信で学生のメアドが流出 - 都住宅供給公社
「ClamAV」にクリティカルパッチ - サービス拒否の脆弱性など修正
「サポート詐欺」で1000万円の被害 - ネット銀を遠隔操作
狂犬病予防接種会場で強風により申請書が飛散 - 京丹後市
開示したNPO法人事業報告書で墨塗り漏れが判明 - 山口県