小学校で児童の名簿や写真が所在不明に - 大阪市
大阪市は、小学校において、児童の個人情報含む名簿や写真を紛失したことを明らかにした。
同市によれば、市立小学校において児童29人分の氏名が記載された学級名簿や、児童名が記載された児童の写真26人分が入れていた封筒ごと所在不明となったもの。封筒は教卓に貼り付けていたもので、1月26日8時半ごろ教員が見当たらないことに気がついた。
問題の封筒は児童から写真の提出を受け付けるため、1月8日より教卓にテープで留めていた。前日25日までは存在が確認されているが、26日以降の所在がわからなくなっている。
同校では対象となる児童の保護者へ経緯を説明するとともに謝罪を行った。
(Security NEXT - 2021/02/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
新型コロナウイルス感染症対策事業の関連公文書を紛失 - 三重県
患者情報含む書類が所在不明 - 昭和大病院
県立高校生徒会室で生徒情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
「SecHack365」の受講生情報含むPCが所在不明に - NICT
飲酒後に携帯電話を鞄ごと置き忘れ、翌日回収 - 都教育支援機構
個人情報が記載された家計調査の名簿を紛失 - 広島県
チャレンジ農業支援事業の委託先が携帯電話を紛失 - 東京都
顧客情報記載の伝票を紛失、誤廃棄の可能性 - 佐賀銀
不妊治療費助成申請書など紛失、助成金支給が遅延 - 大阪市
イベント受託事業者が参加者の個人情報を紛失 - 福岡市