Drupalにアップデート、ライブラリの脆弱性へ対処
コンテンツマネジメントシステム(CMS)である「Drupal」の開発チームは、サードパーティ製のライブラリに脆弱性が見つかったとしてアップデートを実施した。
同システムに含まれるサードパーティ製ライブラリ「Archive_Tar」において、「.tar」「.tar.gz」「.bz2」「.tlz」形式のファイルを扱う際に影響を受けるパストラバーサルの脆弱性「CVE-2020-36193」に対応したもの。
米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」による共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」において、同脆弱性のベーススコアは「7.5」で重要度は「高(High)」。
「Drupal」の開発チームは、脆弱性のリスクについて、5段階中2番目に高い「クリティカル(Critical)」とレーティング。脆弱性へ対処した「Drupal 9.1.3」「同9.0.11」「同8.9.13」「同7.78」を1月20日にリリースした。
(Security NEXT - 2021/01/25 )
ツイート
PR
関連記事
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
