PHPにセキュリティ更新 - 「PHP 7.4.14」「同7.3.26」が公開
PHPの開発チームは、セキュリティアップデートとなる「PHP 7.4.14」「同7.3.26」をリリースした。
両バージョンにおいて、入力がURLであるか確認する「FILTER_VALIDATE_URL」関数において明らかとなった脆弱性「CVE-2020-7071」に対応した。
さらに「同7.4.14」では、インテグラオーバーフローやPHPがクラッシュする脆弱性など複数の修正を実施。開発チームでは、「同7.4系」「同7.3系」の利用者に対してアップデートを推奨している。
またあわせて「同8.0.1」を公開した。開発チームでは、バグ修正のためのリリースとしており、セキュリティアップデートとの位置づけではないが、同じく「CVE-2020-7071」やインテグラオーバーフローの修正などを実施している。
(Security NEXT - 2021/01/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
PDF生成に用いられるPHPライブラリに深刻な脆弱性
ビデオ会議「Zoom」のクライアントなどに脆弱性 - アップデートで修正
ArubaのNAC製品に深刻な脆弱性 - 任意のユーザーを作成可能に
「Outlook」にゼロデイ脆弱性、MSが悪用確認スクリプトを用意
3月公表の「FortiOS」脆弱性、判明のきっかけはゼロデイ攻撃
「Firefox 111」がリリース - 脆弱性13件を解消
「Adobe ColdFusion」にアップデート - ゼロデイ攻撃が発生、早急に対応を
MS、3月の月例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性2件など修正
「Microsoft Edge 111.0.1661.41」がリリース - 脆弱性21件を修正
「ForgeRock AM」のエージェントに深刻な脆弱性 - 早急に更新を