ふるさと納税関連書類を誤送付、封入ミスで - 雨竜町
北海道雨竜町は、他人の個人情報が記載されたふるさと納税関連書類を送付するミスがあったことを明らかにした。
同町によれば、委託事業者において寄付金受領証明書やワンストップ特例申請書を送付する際、封入する書類にミスがあったもの。誤送付の可能性があるのは12月21日に発送した311件で、詳しい原因を調べている。
同町では、関係者へ電話で連絡を取るとともに、書類の記載内容が自身のものではなかった場合は、同町まで連絡を取るよう求めている。
(Security NEXT - 2020/12/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
IT講座受講者向けの案内メールで送信ミス - 会津大
産後ケアの利用者名簿を委託業者にメールで誤送信 - 館林市
PTA理事宛の一斉メールで誤送信 - 埼玉県立高
連絡メールの同報送信でメアド流出 - 大阪健康安全基盤研究所
ニュースメール誤送信で関係者のメアド流出 - 国立環境研究所
利用者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 就労移行支援事業所
顧客向け情報提供メールで誤送信 - フジトミ証券
職員と同姓の第三者に業務メールを同報送信 - 履歴選択時に勘違い
委託先がメール誤送信、官報情報検索サービス利用者のメアド流出 - 国立印刷局
個人メアドに業務ファイル送信、入力ミスで第三者に - 佐伯市