朝日インテックでシステム障害 - ランサム感染被害で
医療機器の製造を手がける朝日インテックは、ランサムウェアの被害に遭い、メールシステムやファイルサーバで障害が発生していることを明らかにした。
同社によれば、11月10日昼ごろより社内システムにおいて障害が発生しているもので、メールシステムやファイルサーバ、一部パソコンなどが利用できない状況に陥っている。
外部から不正アクセスが行われ、ランサムウェアへ感染したのが原因だという。脅迫の内容など詳細については調査中としており、警察に被害について相談している。
情報流出の状況についても調査を進めているが、11月12日の時点で個人情報や取引先に関する情報の外部流出は確認されていないとしている。
(Security NEXT - 2020/11/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
セブンイレブンのマルチコピー機で一時障害 - 行政サービスに影響
楽モバの通信障害、ソフトに不具合 - 緊急対応判断に時間要し長期化
千葉県自治体情報セキュリティクラウドで一時障害 - 2カ月連続で発生
KDDI、通信障害の返金案内を開始 - 便乗フィッシングに注意を
複数自治体が利用する自治体情報セキュリティクラウドで一時障害
WDB HDがランサム被害 - メールやファイルサーバで障害
一部5G回線で一時ネットを利用しづらい状態に - NTTドコモ
KDDIの通信障害、約2日半ぶりにほぼ復旧
即時口座開設システムで障害、一部本人確認画像など破損 - セブン銀
自治体向けSaaSでデータ消失、最大257団体に影響 - 同期操作のミスで