Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

エポック社の通販ショップで個人情報が流出 - メールプログラムに不具合

エポック社が運営する通信販売サイト「シルバニアファミリーファンクラブオンラインショップ」において不具合があり、一部顧客の個人情報が流出したことがわかった。

同社によると、10月13日にシステムのメインテナンスを実施し、改修を行ったが、プログラムに不具合があり、商品の発送を通知するメールに関係ない別の顧客情報が追加される状態となった。

具体的には、商品発送の完了を知らせるメール29件を同じタイミングで送信したところ、対象である顧客29件の氏名や発送先の住所、電話番号、メールアドレス、注文内容、荷物の問い合わせ番号などが記載されたという。

問題の判明を受けて同社では、同日にオンラインショップを停止。関連する顧客へ連絡を取り、メールの削除を依頼した。

原因となったプログラムについては修正を終えたとして、10月20日よりサービスを再開。チェック体制の強化を図り、再発を防止したいとしている。

(Security NEXT - 2020/10/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
乗換案内サイトで別の顧客情報を表示 - キャッシュ不備で
キャンペーン応募サイトで設定ミス、個人情報を誤表示 - ヤマナカ
オンラインデザインツール上で他校生徒情報が閲覧可能に - 鹿島市
番組モニター資料に別人向けデータ、システム不具合で - NHK
新規アプリ登録者のメアド流出、システム設定ミスで - マクドナルド
ネットワーク設定変更で不備、個人情報流出の可能性 - ファストリ
コラボアプリで承認ミス、小学校職員グループに児童が参加 - 石狩市
オンライン申込の確認画面に個人情報が誤表示 - 日本通信
ポケモングッズ通販サイトのリニューアルで不具合 - 情報流出が発生